online salonについて

わたしがずっとずっと好きなこと。

美容。


好きという言い方は少し違うかもしれません。

自分を好きになるために、ずっと向き合い続けてきたこと、が正。


生まれた時から体格は大きく、髪は癖毛。小中学校の登下校で真っ黒に日焼けした肌。自分の顔はコンプレックスの塊。性格は内向的で、母か幼なじみの友人がいないと何も伝えられないとても内気で自己表現力ゼロの幼少期。


幼稚園を卒業して、小学生になると更に自分への不満が加速した。

どうしてこんな体型に生まれてきたのか。どうしてこの顔に生まれてきたのか。

そんなことを常々考えてため息をつく。



鏡は極力見ない。

だって気持ちが沈むだけだから。


自分の顔を極力見たくないから小さな小さな、直径10センチメートルにも満たない丸い鏡だけを持ち歩いていた。

肌はもともと敏感肌で、食べたものがすぐに肌にでる。油分の多い食べ物が大好きだった私の肌はボロボロで、小さなニキビが沢山。肌は真っ黒に日焼けしていた。


髪はコシがなく柔らかくて猫っ毛の癖毛。頭の形もハチが張っていて、おまけに丸顔。似合う髪型なんてこの世にはないと本気で思っていた。



周りの友達みんなに羨ましい要素を沢山持っていて、自分には何一つない。そうやって、顔や体に文句ばかりつけて、自信なんてもちろんないのでそれがそのまま性格や姿勢、表情に現れる。

自分の笑顔を好きになるなんてもってのほか。常に口角は下がり、大きく見えないように体を丸く小さくしていた。それが猫背を作り、口呼吸が当たり前、痩せにくい体質の基礎作りをしてきたようなものだった。




わたしが本気で変わろうと思ったきっかけはひょんな出来事だった。


高校1年生の時に高熱を出し、大したものは食べられずに3日が続き、ようやく体調が治って身体の軽さを感じ、体重計に乗ったら3kg痩せていた。

素直に体重が減ったことが思春期のわたしにはとても嬉しかった。

そこから、私の長い長いダイエット人生が始まっていきます。


ダイエットを始めたことがきっかけで美容に熱が入り、ヘアスタイルの研究からメイクの研究。肌作りの勉強、美白のための徹底的な努力(涙)

洋服の形や色で自分の肌のトーンや体型の見え方が変わることを知り、アパレルのバイトでとにかく色んな洋服を着まくりました。

やがて、心にも変化が現れ出し、ズボラでめんどくさがりは、もっと大きく変わりたい!と心機一転、超絶汚部屋で足の踏み場もなかった場所を大掃除!

集めていたぬいぐるみは全部捨て、恐らくゴミ袋10袋分の断捨離をしました。


すこしずつ部屋を整えることにも興味を持ち始め、今では整理収納アドバイザーの資格を取得中。今までも様々な収納方法を試したり、断捨離をしたり、リサイクルをしたり、、

家を整えることは自分を整えること。ヨガと通づるものがあり、そんな私の、物の手放し方やおすすめ収納術などもシェアしていきたいです。


小学生の時から続けているMyノート。わたしが自分の心を整理する大事な方法。

心との向き合い方についても話せたらと思っています。




大嫌いな自分とようやく真剣に向き合い始めた15歳から約20年が経ち、今でも自分のことを少しでも好きになるために、自分をケアすることはずっと続けています。あらゆる方法を試して模索して、実験して失敗したりしながら。

その過程が、今に繋がっています。


私はよく人から相談されることが多いです。

美容に関してのこと、家事や育児のこともですが、意外にも恋愛相談、人生相談もよく受けます。


多分、コンプレックスの塊で、せめて少しでも人に嫌われないように、色んな人の観察をしてきた癖がもしかしたらそこに役立っているのかもしれません。



ヨガのインストラクターになった理由は一途にただ一つ、女性を救いたいという想いを持って、資格を取り、今こうやってありがたいことに自宅でヨガのレッスンをさせていただけているのですが、自分のできる、もっと広い範囲のことを沢山シェアしたい。そう考え続けて1年が経ちました。


先日ふとインスピレーションが降りてきた、わたしのこれからの方法。

それが今回のサブスプリクションという方法です。


luana yoga


の名前の由来。

Luana(ハワイ語)=リラックス、満足、寛ぐ、みんなで楽しむ

この意味のままの教室にしたかったので付けた名前です。


ヨガインストラクターを続ける以上これからも変わることのない目標なので、オンラインサロンの名前も同じに。


Luana seed

seed=種

日々を楽しむ種を撒く。発信し続ける。



このサロンはまずベースに、ヨガのオンラインレッスンがあります。

週に2回、30分のレッスンがあり、さらに月に1回60分のフルレッスンを配信。アーカイブに残すので、後から見返すこともできます。

(ヨガのレッスンだけが良いという方でも満足してもらえるように、レッスンを受けるだけで充分なようにヨガのレッスン回数も充実させているつもりです)

そしてそれ以外に、インスタライブでわたしが今まで向き合ってきた様々なジャンルのことをシェアするWSを行ったり、配信しながらみんなで簡単なお菓子作りをしたり、(アクセサリー作家でもあるので)みんなでアクセサリーを作ったり、お茶会をしたり、相談会をしたり、よい情報をシェアしあったり、、そんなサロンになります。

ざっくりと例を数件挙げてみました↓

●yoga and Ayurveda

・ヨガのレッスン、アーユルベーダについてのWS

●fashion

 ・洋服の選ぶポイントやこだわり、小物の使い方など

●make

 ・眉毛の形で顔は変わる ・わたしのメイクのこだわり ・リップの楽しみ方

●hair

 ・髪の巻き方やヘアアレンジ 

●care

 ・スキンケア、ボディーケア、ネイルケア、ヘアケアについて

●handmade

 ・アクセサリーやお菓子、作り置きや献立のシェアなど

●diet

 ・知識はもちろんですが、とにかく一緒にエクササイズしようと思っています

●Myノート

 ・わたしのMyノートの作り方、活用の仕方

●子育て

 ・私の日常や遊び方の工夫、記念日の記念品のデータシェアなど

●家事、物選び、収納etc…

●お茶会、相談会、報告会etc…

☺︎コロナが落ち着けば、カフェでWSや女子会開催したいです♡

※8月にインスタライブを行います。説明会、参加者の方々へのご挨拶のインスタライブという形で二回行う予定です。


▼料金

Luana seed(オンラインサロン)

2,500円+税 / 月

※いつでも入会・退会可能です

※今、教室に通ってくださっている生徒さんで入会する方は、通常レッスンの料金からオンラインサロン分をお値引きします


▼開始

2021年9月〜start!

※8/13 (金)10:30〜11:00説明会、8/20(金)10:30〜11:00にIGTVにて配信予定



未来の自分のために、日常の中に当たり前のようにヨガが存在して欲しいという願いと、日々の楽しみを見つけてもらえるようにという強い願いを込めて。

ひとりで自分と向き合うよりも、みんなで向き合えた方がもっともっと楽しかっただろうな。とすごく思うので。


なかなか気軽に外に出れない、会えない今だからこそできることを。

鹿児島の方のみならず、色んな場所にお住まいの方と繋がることができますように。

(恐らく初めは1人でもメンバーになってくださる方がいれば素晴らしいですよね。

人数は関係なしに、わたしの目線で、でも全力で色んなことをシェアしていきます☺︎)


参加希望の方がいらっしゃったら、DMにてお問い合わせをお願いします。


luana yoga

橋元 亜沙美

Luana yoga

鹿児島市清和にあるのちいさなヨガ教室です。 日常の中に自分のカラダとココロに向き合う時間は なかなか作れないもの。 ヨガを通して、また日々の活力に繋がるような そんな時間を 提供できたらと思っています。 心の疲れも一緒にほぐしましょう♩

0コメント

  • 1000 / 1000